現在求人募集中!詳細はコチラをクリック!

丸井合名会社 日本酒ラベル

酒ラベル
酒ラベル

赤箔を使った日本酒ラベル

お客さま丸井合名会社
業界酒類製造業
事業規模-
取扱い製品日本酒「楽の世」の製造販売
小島ラベルを
選んだ理由
素敵な日本酒ラベルを作ってくれそうだから
ニーズ赤い箔を使い、表ラベルの真ん中にスリットを入れて欲しい

ご相談いただいた内容

日本酒ラベルの制作にあたり、デザイナーさまと打ち合わせを行いました。デザインのポイントとして、一部に赤い箔を使用したいとのご要望がありました。また、ラベルの右上から左に向かって一本だけ切り込みを入れ、瓶が見えるようにするデザインを検討されており、その実現が可能かどうか確認したいとのことです。
さらに、素材は和紙を希望されており、サンプル帳を確認した上で最終決定される予定でした。

当社からの提案内容

赤箔の色サンプルと和紙の質感がわかるサンプルをお送りし、後日、各アイテムを決定いただきました。箔はレギュラー品の赤箔を選定いただき、素材は繊維感のある無地の和紙となりました。胴部分の切込みについても、問題なく制作可能であることを確認済みです。仕上げは1枚ずつ丁寧に貼る形式とのことで、1枚カットで納品いたしました。

仕様の詳細

材質和紙無地(水溶強粘着)
寸法73×120mm(変形)
印刷方法凸版印刷
色数1色(黒)
加工箔押し(赤)
仕上1枚カット
量産納期6営業日(土日祝を除く)~

※ご注文は1000枚から対応可能です。

酒ラベル

client:丸井合名会社
清酒「楽の世」は木曽川水系の伏流水を汲み上げ、米をしっかり溶かして発酵を進めることにより、芳醇で濃厚なお酒に仕上げています。昔ながらの山廃仕込で全量を山田錦で仕込み、袋搾り、瓶火入れといった工程を経て冷蔵熟成しております。清酒本来の風味を残すよう濾過は一度しかしておりません。

design:古川寛章

オリジナルシール印刷 製品一覧

製品一覧

オリジナルデザインで商品に付加価値をもたらす。

酒ラベル

この記事が気に入ったら
フォローしてね!