ユポシールとは?特徴や効果、知っておきたい注意点も紹介
ユポシールは、耐水性に優れた素材であり、幅広い用途に使用されています。ユポシールの具体的な効果や制作事例について、調べているという方もいるのではないでしょうか。
本記事では、ユポシールの特徴や効果、制作時の注意点などについて紹介します。ユポシールの制作をお考えの方は、参考にしてください。
当社では、ユポシールを使用した商品ラベルをオーダーメイドで制作しています。お客さまのイメージどおりに仕上がるように、丁寧にサポートしていますので、お気軽にご相談ください。
ユポシールとは?素材や特徴について紹介
ユポシールとは、合成紙「ユポ」を使用したシールやラベルのことです。原料はポリプロピレン樹脂を使用した合成紙の一種で、コストも安く、幅広い用途に利用されています。
ユポは紙のような質感を持ちつつも、マットなフィルム素材で、滑らかな手触りと破れにくさが特徴です。
また、水に強く耐水性に優れているため、ボトルラベルや冷蔵商品のラベルシールとしても適しています。
ユポはミクロボイドという微細な空孔を持ち、同じ厚みのコート紙に比べて約3分の2の重さで軽く、水にも浮くことが特徴です。そのため、ユポの使用は印刷物の軽量化にも効果があります。
ユポシールの主な効果
ユポシールの主な効果は、以下の4つが挙げられます。
- 耐水性が高い
- 破れにくい
- 油・薬品に強い
- 印刷が綺麗
効果1 耐水性が高い
ユポシールの最大の特徴は、優れた耐水性です。温度変化によって水滴がつきやすいドレッシングなどの冷蔵商品ラベルにも適しています。従って、温度変化によるしわや劣化の心配がありません。
例えば、ミラーコートや和紙などの紙素材のシールは、水滴によってしわや劣化が生じやすいですが、ユポシールは耐水性に優れているため、形状が変わりにくいのが特徴です。
水に濡れてもふやけたり変形したりしないため、冷蔵食品や化粧品など、水や湿気にふれる機会の多い商品ラベルにも適しています。
防水シール・ステッカーの作り方!加工のやり方や注文方法、制作事例も紹介
効果2 破れにくい
ユポシールは3層構造になっており、破れにくいのが特徴です。基層を縦横方向に伸ばして成膜されているため、引っ張りや折り曲げに対して高い特性を持っています。
一般的な紙は引っ張ると破れやすい素材ですが、ユポは簡単に破れることはありません。そのため、選挙ポスターなど屋外用のポスターにも使用され、雨風にさらされる環境でも耐えられる素材です。
効果3 油・薬品に強い
ユポシールは水だけではなく、油や薬品、有機溶剤にも高い耐性を持っています。一般的な紙素材では、油や薬品が付着すると染みや変色が生じますが、ユポシールは影響をほとんど受けません。
油や酸、アルカリ、有機溶剤に触れても劣化しにくく、品質をしっかりと保てます。そのため、液体容器のシールラベルとしても最適です。
効果4 印刷が綺麗
ユポシールは、印刷適性が良くさまざまな印刷方式に対応できます。
サラサラとしたマットな質感は、高級感が求められる商品ラベルにおすすめです。インクの乗りも良く、耐薬品性があるため、品質が求める用途でも安定した仕上がりが期待できます。
また、表面には油性ペンや鉛筆でも書き込みが可能です。メモ欄や記入が必要なラベルとしての活用にも有効です。ユポシールは、耐久性と表示機能に優れています。
ユポシールの主な活用場面
ユポシールは、耐水性・耐油性・耐薬品性に優れており、さまざまな環境下で使用できる素材です。そのため、幅広い用途に対応できます。
以下は、ユポシールの主な活用場面です。
種類 | 概要 |
冷蔵・冷凍保存食品ラベル | ・耐水性に優れているため、冷蔵や冷凍保存が必要な食品にも適している ・結露や湿気にも耐えられる |
化学薬品・医薬品ラベル | ・油や薬品が含まれている液体容器にも使用可能 ・薬品による変色がほとんどない |
化粧品用ラベル | ・保湿剤やオイルなど、内容物の成分による劣化や変色が起きにくい |
工業用ラベル | ・常温状態で貼り付け保管される注意銘板や工業用の情報表示ラベルとしても利用できる |
POPシール(アテンションシール) | ・色鮮やかな印刷が可能で、商品に貼付することで顧客の目を引く効果に期待できる ・販促用にも適している |
販促ノベルティシール | ・多用途に対応可能なため、広告やノベルティ用途にも適している |
ユポシールに対応している5つの粘着剤
粘着剤には種類があり、それぞれ粘着強度が異なります。ユポシールは、用途に応じて多様な粘着剤に対応しており、適切な粘着剤を選ぶことで使いやすさや耐久性が変化します。
以下は、ユポシールに対応している主な粘着剤の種類とその特徴です。
糊の種類 | 特徴 |
普通糊 | ・紙やフィルム素材に広く使用される粘着剤 ・幅広い場面で利用されている |
強粘着 | ・普通糊よりも剥がれにくい ・普通糊で剥がれてしまう場合に使用する |
再剥離 | ・最終的に剥がすことを前提とした粘着力の弱いタイプ ・剥がしても糊が残らずきれいに剥がせる |
冷凍糊 | ・低温環境でも粘着力を維持できる ・冷蔵・冷凍保管が必要なケースに使用可能 |
トイシ用糊 | ・工業用のステッカーや表示ラベルなどに使用される ・剥がれにくいステッカーを作りたい場合に最適 |
用途に応じた粘着剤を選ぶことで、ユポシールの性能をさらに引き出せます。
シールの粘着剤について詳しく知りたいという方は、以下の記事もご確認ください。
シールの粘着 | 御社に最適なシールの粘着タイプを一挙公開!
シールの粘着力を強くする方法はない?剥がれてしまう原因も解説
ユポシールを制作する際の2つの注意点
ユポシールは幅広い用途に利用されていますが、注意点もあります。
主な注意点は以下の2点です。
- 日光に弱い
- 熱に弱い
注意点1 日光に弱い
ユポシールは防水性もあるため屋外での使用もできますが、長期間の利用には適していません。特に日光がさらされる場所では、1年ほどで劣化し、ひび割れが生じる場合があります。
そのため、対策としてUVカットのラミネート加工を施して、紫外線対策することも少なくありません。また、耐候性を求める場合は塩ビやPET素材の使用もおすすめです。
ユポシールを加工せずに使用する場合は、UVカットのラミネート加工や屋内使用、短期間での屋外使用に留めることが望ましいといえます。
注意点2 熱に弱い
ユポシールは高温環境に弱く、熱によって収縮や変形が起こることがあります。特に高温になるコピー機を使用すると、シールが変形する可能性があるため、使用は避けてください。
一部のコピー機はユポ素材に対応している機種もありますが、対応機種は限られているため、使用前に確認が必要です。
ユポシールの制作事例
最後に、当社で制作したユポシールの事例を紹介します。
- 月兎ソースラベル
- 株式会社ヨロッコビールラベル
- 株式会社ブルーノート箔押しシール
- slow&glow株式会社化粧品用ラベル
事例を通じて、ユポシールを制作する際の参考にしてください。
事例1 月兎ソース ラベル
月兎ソースのラベルは、シンプルな黒1色でありながら、高級感のある商品ラベルです。
ラベル素材には、耐水性に優れたユポ80μの水溶強粘着を使用しており、ボトル表面の湿気や水滴に強く、しっかりと張り付く仕様です。また、デザインの月の部分には金ツヤの箔押しを施しています。
さらに、商品名とイラスト部分にはシルク印刷で厚盛り加工を施し、立体的な質感を演出しています。
制作事例について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
事例2 株式会社ヨロッコビール ラベル
ヨロッコビールの「Washed out」のラベルは、クラシカルで涼しげなデザインが特徴です。
ラベルデザインには黒と水色の2色に加え、金箔を施しました。素材は耐水性があるユポ80μの水溶強粘着を使用し、水滴や湿気に強いラベルに仕上げています。
制作事例について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
事例3 株式会社ブルーノート 箔押しシール
BLUE NOTE JAPAN様の食品ラベルの制作事例です。デザインは金の箔押しを施し、高級感を引き立てています。
材質には、マットホワイトのフィルム素材のユポ80μを使用しました。粘着剤は食肉用ラベルのため、冷蔵環境に適した冷食用粘着を使用しています。
制作事例について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
事例4 slow&glow株式会社 化粧品用ラベル
slow&glow株式会社様のオーガニック化粧品ボトル用ラベルは、シンプルで控えめなデザインが特徴です。
グレーとアイボリーの2色を使用し、ナチュラルな印象を演出しています。素材はユポ80μの溶剤強粘着を使い、ラベルの表面にはマットラミネートを施すことで、上品で高級感のある質感に仕上げました。
商品名の「punica organic」とライン部分に金の箔押しを使用して、シンプルながらも高級感を加えています。
制作事例について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
ユポシールの特徴を知って制作しよう
ユポシールは優れた耐久性を持ち、冷蔵・冷凍保存食品のラベルや医薬品ラベル、POPシール、ノベルティシールなど、さまざまな場面で活用されている素材です。
ただし、日光や熱に弱いため、日光の当たる場所や高温環境での使用は注意しなければなりません。
当社では、記事内に紹介したユポシールのように、使用目的に合わせたさまざまな商品ラベルやシールを制作しています。商品ラベルやシール制作についてお悩みの方は、糊選びから丁寧にサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
そのお仕事、私たちにお任せください。
ご満足頂けるようサポートします。